こんにちは。AZAR(アザール)です。
この記事を書いている私は、30歳からFX、株式投資、ポイ活などの投資活動を行い、40代でのセミリタイアを目指しています。2021年5月の資産運用による不労所得を公開します。
自己紹介はこちら

自己紹介
セミリタイアブログの自己紹介。45歳セミリタイアを目指して奮闘中です。
2021年5月の不労所得は、
+45,856円でした。
FX
+44,574円
主にトラリピによる収入です。
今月は、少しトラリピの設定を変更しました。
手動トラリピを取り入れ、資金を分割したため、トラリピによる確定利益は少なめでした。
トラリピは相場の乱高下を利用して稼ぐ手法なので、相場がある程度荒れると大きな利益が狙えます。適切な通貨ペアを選択し、ロスカットされないように運用すれば、大勝ちはありませんが安定して運用できます。
値動きの少ない状況で利益を出そうとすると、ハイリスクになってしまうので、焦りは禁物です。
トラリピについては、メリットだけでなく、デメリットも理解する必要があります。トラリピはレンジ相場には強いですが、トレンド相場には不向きです。
私のFX(トラリピ)の設定についは下記の記事をご覧ください。

誰でもできるF Xで月10万円稼ぐ方法
誰でもできるF Xで月10万円稼ぐ方法を紹介します。

トラリピの設定を変更しました
こんにちは。AZAR(アザール)です。投資資金の約半分をトラリピで運用していますが、最近マイナススワップが気になってきたので、2021年の予想も踏まえ、マイナススワップが膨らみそうな通貨ペアは切り捨てることにしました。...
配当
+0円
5月は、配当金の入金はありました。
決算期の都合上、配当金が入金される月が偏ってしまうのは仕方ないですね。

保有銘柄公開(高配当株)
高配当保有銘柄を公開します。
ポイ活
+1,282円
主にアンケートサイトによる収入です。

ポイ活は稼げません
こんにちは。AZAR(アザール)です。私は3年ほど前からポイ活をしていますが、ポイ活は思ったより稼げません。ポイ活はお得って聞くけど、ホントに稼げるの?ポイ活とはポイ活とは「ポイント活動」のこと...
まとめ
2021年5月の不労所得
- FX 44,574円
- 配当所得 0円
- ポイ活 1,282円

にほんブログ村
コメント